WordPress(ワードプレス)は、SEO対策に効果的である!ということは、数多くのSEOの専門家が認めています。 その中でも特に代表的な存在が、「マット・カッツ(Matt Cutts)氏」になります。 マット・カッツ氏は、Googleの検索エンジンを開発する部門の責任者の一人で、「WordPre … 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: WordPress
All In One SEO Pack(日本語版)の使い方!wordpressのseo対策で必須プラグインの設定方法
All In One SEO Packとは・・・Wordpressのプラグインで、SEO対策をする場合、必須のプラグインになります。 具体的には、サイトや記事単体のタイトルタグの設定をしたり、メタ・ディスクリプションやメタ・キーワードの設定など、「SEO」において必要な各種設定をおこなう事ができます … 続きを読む
WordPress(ワードプレス)テーマ・テンプレート(デザイン)の無料・日本語版でおすすめなモノと、作り方(作成手順)
WordPress(ワードプレス)のテーマ・テンプレートとは、WordPressで作ったブログの「視覚的な構成(デザイン)」のテンプレートになります。 テーマ・テンプレートは、phpファイルや、HTML・css、Javascriptや画像ファイルなどで構成されていて、 WordPressがデフォルト … 続きを読む
WordPress(ワードプレス)カスタマイズの基本!初心者必読のテーマ・テンプレートやウィジェット等のカスタマイズ
WordPress(ワードプレス)の「テーマ・テンプレート」や「ウィジェット」をカスタマイズしようと思っても、安易にできるものではありません。 カスタマイズするには、HTMLやCSSはもちろん、PHPというWebのプログラミング言語の理解がある程度必要ですし、 WordPressのファイル構成や、各 … 続きを読む
WordPressとは?ワードプレスのインストール方法・使い方と、オススメの無料テーマ(テンプレート)・プラグイン紹介
WordPress(ワードプレス)とは・・・オープンソース・無料で提供されている「ブログシステム」のソフトウェアのことです。 PHP(プログラム言語)と、MySQL(データベース)で作らているWordpressですが、難しい専門知識がなくても簡単に自分だけのブログを作ることができます。 当ブログも、 … 続きを読む
サイトマップとは?Google xml sitemapsプラグインでWordPressブログのサイトマップを作成してみる
「サイトマップ」とは・・・Webサイトやブログ内にあるページを、いち早く検索エンジン(google等)に登録するためのものです。 この「サイトマップ」を利用することで、検索エンジンにページの存在を知らせ、クローラー(ウェブに存在するページを収集するロボット)の巡回を促すことができます。これによって、 … 続きを読む
WordPressのセキュリティ対策でしておくべき11の項目
WordPressは、オープンソースで最も有名なコンテンツマネジメントシステムです。 ですが、オープンソースなので、脆弱性が発見されやすく、ハッカーの標的になりやすい。といった特徴もあります。 その為、WordPressを利用しているサイト運営者は、セキュリティ上の問題を決して軽視せず、自ら対策を講 … 続きを読む
ロリポップの「WordPress 簡単インストール」で、3分でワードプレスを設定する手順
当ブログでは、レンタルサーバーに「ロリポップ」を利用しています。 ロリポップは、価格の安さと初心者向け(マニュアルが分かりやすく豊富で、サポート体制もしっかりしている)といった特徴が有名ですが、 「Wordpress(ワードプレス)等のCMS」を簡単にインストールしてくれる機能も、メリットの一つとな … 続きを読む
ロリポップ(WordPress利用者)への「大規模なサイト改ざん事例」から、lolipopの緊急時対応を評価してみる
「2013/08/29」に発覚した『第三者による、ロリポップ(Wordpress利用者)への大規模なサイト改ざん事例』 ロリポップのユーザーであれば、誰もがご存知でしょう。 当ブログも、事件が起きた2013年8~9月頃は、普通にロリポップを利用していました(当ブログは、運良く被害に遭わなかったですが … 続きを読む
【WordPress HTTPS(SSL)】プラグインで、WordPressの管理画面をSSL通信に設定する手順
【SSL】とは・・・情報を暗号化して送受信してくれる仕組みです。 例えば、Webサイト上で「個人情報」や「クレジットカード番号」などを登録するさいに、暗号化して送受信してくれます。 これによって、第三者から盗み見らていても、暗号化されているので、情報を特定される事はありません。 また【HTTPS】と … 続きを読む
画像認証(CAPTCHA)を、WordPressログイン時に適用する手順
画像認証(CAPTCHA)とは・・・上図のように、画像内に羅列された文字列を入力する認証方式です。 機械(コンピュータ)は、画像内の文字列を認識することはできないので、機械による自動入力を防ぎ、人間による手動入力を証明するために用いられます。 この画像認証(CAPTCHA)を、Wordpressのロ … 続きを読む
【Google Authenticator】で、ワンタイムパスワードをWordPressログイン時に適用する手順
「Google Authenticator」とは・・・Googleの提供する「2段階認証システム」の事です。 「2段階認証システム」とは、上図のように、認証プロセスを二段階に分けておこなうことです。これによって、セキュリティレベルはグッと高くなります。 さらに、「Google Authenticat … 続きを読む
Akismetとは!WordPressで、スパムコメント対策をしてみる
Akismetとは、記事にコメントを投稿してもらった場合に、自動的にスパムコメントを分類してくれるプラグインです。 WordPress 2.0 以降のバージョンを利用している方は、デフォルトでインストールされています。 当ブログでも、一日数百件のスパムコメントがきます。 それらを一件一件、”スパムコ … 続きを読む
プレフィックス(prefix)とは?WordPressのテーブル名(プレフィックス)を変更する3つの手順
プレフィックス(prefix)とは、日本語に訳すと「接頭辞」という意味で、文字列データなどで、先頭の領域に特別な意味がある場合に用います。 例えば、身近な例だと「電話の市外局番」はプレフィックスです(上図) 今回は、Wordpressで利用しているデータベースのテーブルの「プレフィックス(prefi … 続きを読む
Google Analytics(アナリティクス)の【トラッキングコード】の概要と設置手順
Google Analytics(アナリティクス)を導入したい場合、必ず必要な作業として「トラッキングコード」を、サイトに設置してあげなければなりません。 「トラッキングコード」とは・・・あなたのサイトに訪れた訪問者のデータを取得するために、各ページに埋め込んでおくコード(プログラム)のことです。 … 続きを読む
初心者必見!【Google Analytics(アナリティクス)】の導入と使い方
Google Analytics(アナリティクス)とは、アクセス解析を行うことができる無料のアクセス解析ツールです。 Google Analytics(アナリティクス)を利用することで、 「どのページにアクセスが集まっている」 「どのページがランディングページとなっている」 「離脱率が高いのはどのペ … 続きを読む
5分で終わり!人気記事表示プラグイン【WordPress Popular Posts】の設定手順~3ステップ~
上図のように、ブログの人気記事を表示してくれるプラグイン「WordPress Popular Posts」 ブログに、人気記事一覧があれば、訪問者はそれらの記事に興味を示す事もあるでしょう。 なので、1ページでも多くあなたのブログの記事を見てもらうための導線として、人気記事を表示させることは非常に有 … 続きを読む
主要ソーシャルメディアの共有ボタンを一括管理する【WP Social Bookmarking Light】の設定手順
WP Social Bookmarking Lightとは・・・ソーシャルメディアの共有ボタンを一元管理できる「Wordpressプラグイン」です。 上図のように「Twitter」「Facebook」「はてなブックマーク」など、様々なソーシャルメディアに対応しています。 ソーシャルメディアの共有ボタ … 続きを読む
ブログに必須!はてなブックマーク ボタンをWordPressに設置する手順【プラグイン未使用Ver】
ブログ開設後、早期にアクセスアップを成したい場合、「はてブ」を活用することは非常に有効な戦略です。 例えば、全くアクセス数がないブログであっても、はてブの「新着エントリー」に記事が載るだけで、その記事には【数百~千以上のアクセス】が入ってきます。 さらに、はてぶから大量の流入があることで、訪問者が「 … 続きを読む
WordPress×Facebook!記事自動連携プラグイン【Wordbooker】の設定手順~4ステップ~
今回の記事では、Wordpressブログと、「Facebookページ」を運営している方、 そして、両メディアの管理を効率化させたい方を、対象としています。 ブログだけでなく、Facebookの方も更新し続けていく事は、非常に手間になりますよね。 そして、結局どちらかのメディアが放ったらかし、、、なん … 続きを読む