どーもー、某IT企業に勤める当ブログの管理者ですが、先日API(REST形式)のクライアントツールを実装する上で、とても役立ったツール。 ・Advanced REST client(ARC) このARCは、GETやPOST、RESTといったhttpリクエストの通信をチェックできる、Google Ch … 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: その他(IT関連)
かんたんPDF EDIT(PDF無料作成・編集ソフト)のインストール手順と使い方をマニュアル化してみた
かんたんPDF EDIT とは・・・PDFの作成・編集がおこなえる、無料のソフトになります。 例えば、PDFファイル上で、テキストや画像を、新規追加できたりします。 今回の記事では、このツールのダウンロード・インストール手順と使い方について、順に解説していきます。 以下、目次です。 かんたんPDF … 続きを読む
PDF作成・編集のおすすめフリーソフト(無料ツール)比較と使い方(Word変換方法など)+Adobe acrobat
PDFの作成・編集を、初めておこなう方というのは、私もそうでしたが、悩みどころが多々出てきます。 「●●●をやりたいのだが、どーすれば出来るのか」から始まって、 「●●●をやりたいのだが、どのツールを利用すれば良いのか」・・・「そのツールは、無料で使う事はできるのか」・・・「できないのであれば、無料 … 続きを読む
cubepdf Utility(PDFの作成・編集フリーツール)のダウンロート・使い方(ファイルの分割・結合など)と評価
cubepdf とは・・・PDFを作成・編集するための、無料のフリーソフトになり、 エディションは、下記の2つになります。 【CubePDF(通常版)】・・・WordやExcelなどのファイルから、PDFへの変換機能や、PDFのセキュリティ設定をする事ができます 【CubePDF Utility】・ … 続きを読む
Foxit J-Reader(PDF編集フリーツール)のダウンロードと使い方(Word・Excel→PDF変換など)
Foxit J-Reader とは・・・PDFファイルを閲覧・作成・編集することができるフリーツールになります。 例えば、「テキストの書き込み(新規追加)」や「Word・Excel → PDF変換」などを、おこなうことができます。 現在(2014/11/11)では、「6.0」がバージョンの最新になっ … 続きを読む
adobe acrobat(アドビアクロバット)とは?xi proの無料体験版ダウンロード手順と使い方(PDF編集など)
adobe acrobat(アドビ アクロバット)とは・・・Adobe社が開発・販売している、PDFファイルを閲覧・作成・編集するためのソフトウェアの事です。 現在(2014/11/9)の最新版は、「XI(11)」で、エディションは下記の3つがあります。 Reader(無料) Standard(有償 … 続きを読む
PDF-XChange Viewer(日本語かつ無料版)のインストール・使い方と、Pro(有料)版との違いについて
PDF-XChange Viewer とは・・・PDFファイルを閲覧することができるフリーソフト(海外製)の事で、 機能として、閲覧だけでなく、テキスト(注釈)の追加や、四角形や楕円線・矢印の挿入、PDFファイルのセキュリティ設定など、多数の機能を無料で利用できます。 今回の記事では、この「PDF- … 続きを読む
CDN:コンテンツデリバリーネットワークの仕組みとは?主要サービスの比較や無料CDN「cloud flare」の設定手順
CDNとは・・・コンテンツ・デリバリー・ネットワーク(Contents Delivery Network)の略で、ウェブコンテンツを配信するのに最適化されたネットワークのことを意味します。 具体的には、Webサイトにある画像や動画・CSSなどの静的コンテンツを、Webサイトが管理されている「サーバー … 続きを読む
DNS(ドメインネームシステム)サーバーとは?自分のPCの接続先DNSサーバーの確認と設定手順のまとめ
DNS(ドメインネームシステム)サーバーとは・・・インターネットを利用して、外部のWebサイトへアクセスする際に利用され、「ドメイン名」を「IPアドレス」に変換してくれる仕組みになります。 「ドメイン名」と、「IPアドレス」については下記で解説しています。 ドメイン名について→ドメインとは?2分で「 … 続きを読む
いつでもどこでも(利用プロバイダ関係なく)、固定化したグローバルIPを利用する手順まとめ
固定化したグローバルIPとは・・・通常、インターネットに接続する際は「IPアドレス」というものが必要で、この「IPアドレス」は、プロバイダから、各PCに対して1意のものが割り振られます(なので、世界中で同じ「IPアドレス」が存在することはありません) ここで、プロバイダから「IPアドレス」を割り振ら … 続きを読む
【グローバルIPアドレス】と【プライベート(ローカル)IPアドレス】の違いと、確認方法についてまとめてみた
IPアドレスとは・・・ネットワーク上で機器(PC等)を識別するための番号になり、インターネットに接続する際や、同じネットワーク上のパソコン間で通信する際に、必ず必要になる番号となります。 IPアドレスは、下図のような表記で表されます。 この「IPアドレス」ですが、大きく「グローバルIPアドレス」と「 … 続きを読む
固定IPアドレスをサービス提供している主要各社(OCN等のプロバイダ)を比較してみた
固定IPアドレスとは・・・通常、インターネットに接続する際は「IPアドレス」というものが必要で、この「IPアドレス」は、プロバイダから、各PCに対して1意のものが割り振られます(なので、世界中で同じ「IPアドレス」が存在することはありません) ここで、プロバイダから「IPアドレス」を割り振られる際に … 続きを読む
DDNSの無料サービスでオススメな3つの「ieServer」「mydns」「No-IP」の特徴と利用手順をまとめてみた
「DDNS」とは・・・一般的な自宅PCのように、プロバイダによって「グローバルIPアドレス」が一定周期で切り替わっていても、固定化されている「ホスト名(ドメイン名)」に、その都度(切り替わる度に)対応させることができる仕組みになります。 これによって、例えば「xxx.dyndns.org」のような、 … 続きを読む
DynDNSはもう無料ではありません!有料化に伴って、他の無料DDNSサービスを探してみた
「DDNS」とは・・・一般的な自宅PCのように、プロバイダによって「グローバルIPアドレス」が一定周期で切り替わっていても、 固定化されている「ホスト名(ドメイン名)」に、その都度(切り替わる度に)対応させることができる仕組みになります。 これによって、例えば「xxx.dyndns.org」のような … 続きを読む
DDNS(ダイナミックDNSサービス)とは?無料DDNSサービスの「mydns」で、自宅PCを設定したみた
一般的に、家庭のPCでインターネットに接続している場合は、パソコンを起動するごとに「(グローバルの)IPアドレス」が切り替わっています。 それは、プロバイダによって(PCの起動ごとに)付与されるグローバルIPアドレスが、毎回変更されているからです。 それに伴って、「グローバルIPアドレス」に紐づく「 … 続きを読む
DDNSを利用する上で、面倒な「IPアドレスが変更される度にする更新作業」を「DiCE」で自動化してみた
DDNSとは、一般的な自宅PCのように「グローバルIPアドレス」が一定周期で切り替わっていても、その「IPアドレス」に紐づく「ホスト名(ドメイン名)」は、固定化させることができ、 自宅PCを、サーバーとして利用する時などに利用する仕組みになります。 ※DDNSの詳細は仕組みについては、こちらで解説し … 続きを読む
http(通信プロトコル)とは?httpの仕組みと、通信内容(リクエストヘッダとレスポンスヘッダ)の確認手順まとめ
httpとは、代表的な通信プロトコルの一つで、インターネット上でWebサーバー(サイトの公開側)と、クライアント(ブラウザ:サイトを閲覧する側)が、相互に通信するために使用される仕組みです。 もっと言うと、Webサーバーとクライアント間で、HTML(Webページを作成するための言語)で記載された情報 … 続きを読む